外国人雇用に関する情報

外国人雇用に関する情報

- 外国人雇用支援カンパニー② -
外国人の福祉業界での就労を切り拓く

社会福祉法人「ゼノ」少年牧場

本部

〒720-0311
広島県福山市沼隈町草深1212
HP:http://zeno.or.jp/

設立

1962年(昭和37年)
社会福祉法人「ゼノ」少年牧場

事業内容

障害児入所施設/障害者支援施設
保育所/障害福祉サー ビス事業
障害児等療育支援事業
障害児通所支援事業/障害児相談支援事業
一般相談支援事業/特定相談支援事業
幼保連携型諮定こども園/地域子育て支援拠点事業

設立者・ゼノ・ゼブロフスキー修道士について

ポーランド出身のカトリックの修道士であり、「蟻の街の神父」として知られ、戦後は戦災孤児や恵まれない人々の救援活動に力を入れた。1891年生まれ1982年没。
ゼノ・ゼブロフスキー修道士
ゼノ・ゼブロフスキー修道士
<今回、取材にご対応いただいたのは>
寳子丸 周吾(ほうしまる しゅうご)理事長
寳子丸 周吾(ほうしまる しゅうご)理事長

日本の将来を鑑みた国際事業部の立ち上げ

わたしたち社会福祉法人「ゼノ」少年牧場は、1962年に創始者故ゼノ・ゼブロフスキー修道士の「障がいのある子どもたちの楽園をつくりたい」の願いのもと、広島県にて設立され、現在では広島県や岡山県などにおいて、知的障がいのある方や乳幼児、児童に対して多数の福祉サービス事業を展開しています。
現在、当法人では「国際事業部」というものを立ち上げており、外国人の方々が日本の福祉の世界で活躍するお手伝いをしています。皆様ご存じの通り、日本の人口は減少し続けています。しかし、高齢者や障がい者は増え続けており、福祉ニーズが減ることは考えにくく、そこで外国人の方々の手を借りなければならないと考えたのです。
当事業部では福祉業界にて外国人を採用したい企業の支援を行っており、当法人では実際に8名のベトナム人の方に働いていただいています。彼らには主に知的障がいのある方の支援をしてもらっています。

心優しいベトナムの人々と共に

ベトナム人の皆さまには日本人と同じ仕事内容を任せていますが、元々民族的に優しい方が多いので、子供たちからも人気がありますね。現在、ベトナムでは知的障がいなどに対する社会の理解がまだまだ足りておらず、支援も十分ではありません。将来の展望になりますが、私たちの法人で福祉の仕事を経験したベトナム人の方が帰国して福祉の仕事に就いて活躍をしてくれるようになると、ベトナムにて福祉の考え方がより社会に広まっていくのではないかと思います。

ベトナムにて日本語教室を実施

例えば技能実習など、日本での就労を希望される方々にはベトナムにて日本語教室に参加をしてもらっているのですが、ベトナム人の中では経済的な理由でこれの参加が難しい方もおられます。当法人では、そのような方々を募集し、費用負担なく無料で日本語を教えています。ぜひ、より多くの方々に日本語を習得していただいて、日本での就労につなげてもらいたいと考えています。

ぜひ多くの仲間と情報交換をしていきたい

今後の展望としましては、やはりより多くの福祉業界の企業や団体に積極的に外国人雇用に取組んでいただきたいと思います。日本の社会保障は人材不足が顕著ですので、ぜひ私たちと一緒に外国の方々を仲間に迎えていただき、業界の活性化を担っていただけたら幸いです。また、様々な場面で情報交換ができればなとも考えておりますので、引き続き、どうぞ宜しくお願いいたします。